平年は1年は365日で2月は28日までですが、閏年は366日と一日多くなり、2月が29日までとなります。
閏年になる年は下記のようになってます。
(1)西暦年号が4で割り切れる年をうるう年とする。
(2)(1)の例外として、西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない年は平年とする。
直近の閏年は去年(2016年)でしたね。次は東京オリンピックがある2020年です。
2000年は100でも400でも割り切れたので、閏年でしたが、2100年は平年ですね。2100年まで生きられるかな…
話は変わりますが、平年だと28日までの月、30日までの月、31日までの月がありますよね。
日本だと、西向く士(にしむくさむらい)「→2月、4月、6月、9月、11月が28日か30日の月でそれ以外の月が31日までの月」などの覚え方がありますが、英語圏でも昔からいろいろな覚え方があるようです。
Thirty days hath September; April, June and November; All the rest have thirty-one, Excepting February alone, And that has twenty-eight days clear, And twenty-nine in each leap year.