1日1回応援お願いします ↓ ↓

2019年11月4日月曜日

「津波」って英語で何?

今日は「津波」を英語でどのように表現するのか、について書きます。

11月5日は「津波防災の日」や「世界津波の日」だそうです。

2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けて、津波による被害から国民の生命、身体、財産を保護することを目的に制定された「津波対策の推進に関する法律」の中で、この日が「津波防災の日」と決められているそうです。

当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して、嘉永7年11月5日 ( 1854年11月5日 )に中部地方から九州地方の太平洋沿岸に大きな津波被害をもたらし、『稲むらの火』のモデルにもなった安政南海地震の発生した日にちなんで11月5日にしたそうです。

その後、2015年12月国連総会決議により「世界津波の日」となったそうです。

さて、「津波」を英語でどのように表現するのか、についてですが、「津波」は英語で tsunamiseismic sea wave などで表現するようです。

ちなみに、「世界津波の日」 は英語で World Tsunami Awareness Day です。

人気ブログランキングにほんブログ村に参加しているので、応援していただけると助かります。

また、下記のリンクにこのブログについてまとめたものがありますので、ぜひ、ご覧ください。

このブログをまとめてみた

こんな記事も読まれています