英語、英会話、TOEIC、英検 勉強中 - Learning English
英語、英会話、TOEIC、英検、英語全般の勉強中に気づいたことを中心に書いています。 英単語、英熟語、英語表現、英文法なども備忘録として書いています。皆さんの何かのお役にたてれば光栄です。
1日1回応援お願いします ↓ ↓
2019年11月23日土曜日
「鰹節 ( かつおぶし )」って英語で何?
「競輪」って英語で何? から、数日間、ブログを書けませんでした。 今日は、「鰹節 ( かつおぶし )」を英語でどのように表現するのかについて書きます。 11月24日は「鰹節の日」だそうです。 11と24で「いいふし ( 節 )」と読む語呂合わせから、鰹節のトップメーカーで...
2019年11月19日火曜日
「競輪」って英語で何?
今日は「競輪」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 1941年11月20日、小倉市 ( 現:北九州市 ) で日本初の競輪が開催されたそうです。 これを機に多くの各自治体が競輪場建設に乗り出し、各地に競輪場の建設が相次ぐきっかけとなったそうです。 さて、「競輪」...
2019年11月18日月曜日
2019年11月18日現在のベスト10
先日、 「祝500記事目」「祝500投稿目」って英語で何? で500記事目を書くことができたのですが、最近、ブログを書く時間もTwitterをやる時間もあまりなくなっています。 そこで、以前、 3月16日現在のベスト10 や 2019年5月7日現在のベスト10 や 201...
2019年11月17日日曜日
「土木」って英語で何?
今日は「土木」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 11月18日は「土木の日」だそうです。 1979年11月18日に、日本工学会の前身となる「工学会」が設立されたことと、「土木」を分解すると、「十一」と「十八」になることから、日本土木工業協会などが記念日に制定し...
2019年11月16日土曜日
「祝500記事目」「祝500投稿目」って英語で何?
今日は、「祝500記事目」や「祝500投稿目」を英語でどのように表現するか、について書きます。 この投稿で500投稿目になります。 2019年4月17日に 「祝300記事目」「祝300投稿目」って英語で何? で、「祝300記事目」や「祝300投稿目」を英語でどのように表現する...
2019年11月15日金曜日
「寛容」って英語で何?
今日は「寛容」を英語でどのように表現するのかについて書きます。 11月16日は「国際寛容デー」だそうです。 1995年11月16日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されたことを受けて、国際デーに制定されたそうです。 「尊重の念を...
2019年11月14日木曜日
「インコ」って英語で何?
今日は「インコ」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 11月15日は「いいインコの日」だそうです。 「いい ( 11 ) インコ ( 15 )」と読む語呂合わせから、大阪府大阪市と東京都文京区に本社を置く文具メーカーのセキセイ株式会社が制定したそうです。創業者が...
こんな記事も読まれています
「とりあえず」って英語で何?
今日は「とりあえず」を英語でどのように表現するのかについて書こうと思いましたが、時間がないので、後で続きを書きます。 「とりあえず」の続きで... 続きを読む
「罪を憎んで人を憎まず」って英語で何?
今日は、「罪を憎んで人を憎まず」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 昨夜、電気グルーヴのピエール瀧さんが薬物使用の容疑で逮捕... 続きを読む
sugarcoat ってどんな意味?
今日は、sugarcoat の日本語の意味について書きます。 sugar は日本語でも「シュガー」ということもあるので、皆さん知っていると思... 続きを読む
「寝不足、睡眠不足」って英語で何?
昨日は「寝落ちする」って英語で何?について書きました。今日は、「睡眠不足、寝不足」って英語で何?について書きます。「寝落ち」の主な原因は「睡... 続きを読む
「寝落ちする」って英語で何?
テレビの「金曜ロードショー」で「カメラを止めるな!」を見ていたのですが、気づいたら、寝落ちしてました。 最近、生活のリズムが崩れていて、... 続きを読む
「通知」って英語で何?
今日は「通知」を英語でどのように表現するか、について書きます。 以前から、別の記事について書きたいと思っているのですが、いろいろ調べる必要が... 続きを読む