1日1回応援お願いします ↓ ↓

2017年3月30日木曜日

英語の品詞名の日本語表記と英語表記のまとめ!!

今日は、英語の品詞名の日本語表記と英語表記についてまとめてみようと思います。

英文法をしっかり勉強したい人、英語で書かれた文法書などでこれから勉強したい人には役に立つかもしれません。

一般的に英語は下記の8品詞に分けられます。

名詞 Noun 「人や事物などの名を表す語。主語、補語、目的語になる」
pen、apple、pineappleなど

代名詞 Pronoun 「名詞の代わりに用いられる」
I、You、his、herなど

動詞 Verb 「主語の動作や状態を述べる。」
have、live、runなどの一般動詞とam、isなどのbe動詞がある

形容詞 Adjective 「名詞や代名詞の状態・性質・数量などを表す語。名詞や代名詞を修飾したり、補語になる。」
happy、kindなど

副詞 Adverb 「様態、時、場所、程度、頻度などを表す。動詞、形容詞、他の副詞、句、節、文全体を修飾する」
slowly、very、often、hereなど

前置詞 Preposition 「名詞、代名詞などの前に置かれ、それらとともに形容詞句、副詞句を作る。」
at、for、from、in、of、on、to、withなど

接続詞 Conjunction 「語と語、句と句、節と節を結びつける。」
and、but、that、when、until、because、ifなど

間投詞または感嘆詞 Interjection 「驚き、喜び、怒り、悲しみなどの感情を表す。」
ah、ohなど

2017年3月29日水曜日

care for は「~の世話をする」の意味だけではない!!

今日は、care for について書きます。

care for が look after や take care of などと同じように「~の世話をする」という意味なのは知っている人も多いと思います。

しかし、下記の文はどんな意味でしょうか?

Do you care for a drink?

実は、care for には「~の世話をする」の意味以外に、like や want のように「~を好む、~がほしい」の意味があり、疑問文や否定文で使われます。

Do you care for a drink? は「1杯飲みませんか?」という意味です。

care for は他にも「~を大事に思う、~の手入れをする、~に関心を持つ」などの意味もあります。

2017年3月27日月曜日

Why did you come to Japan? 「Youは何しに日本へ?」 は失礼な質問なの?

私の好きなテレビ番組に、テレビ東京の「Youは何しに日本へ?」というものがあります。
バナナマンがMCをやっていて、番組スタッフが成田空港などで外国人にインタビューしたり、外国人に密着取材したりする番組です。
今日は、メキシコから来た女性の三味線修行の様子に密着していました。

さて、番組でも、日本に来た外国人に「Youは何しに日本へ?」 Why did you come to Japan? と質問しているのですが、実は文法的には正しくても、聞かれた人にとっては失礼に感じる場合もあるそうです。「どうして日本に来たの?(来なければよかったのに)」のようなニュアンスを感じる人もいるそうです。

日本のことをよく知っている外国人や、この番組のファンの外国人なら、失礼に感じないかもしれませんが…

日本に来た理由を無難に聞きたい場合は下記のように聞くといいかもしれません。

What brought you to Japan?
What made you come to Japan?
What made you decide to come to Japan?



2017年3月26日日曜日

英語の勉強に身が入らない…

今日は英語の勉強に身が入らず、だらだらテレビを見たり、ネットサーフィンしたりして過ごしてしましました…

いい気分転換にはなったのですが…

これからも短期目標と長期目標を立てて、上手くモチベーションの管理をして、コツコツ英語を勉強していくつもりです。

最近、ブログのネタもなかなか思いつかないので、更新頻度が減るかもしれませんが、誰かの役に立ちそうなことを思いついたり、自分の英語学習の備忘録などをなるべく書いていこうと思います。

2017年3月25日土曜日

ウェアラブル英会話教師 ELIって…

今日は、書くことがなかなか思いつかなかったので、さっき、テレビで紹介されていた「ウェアラブル英会話教師 ELI」というものについて、ちょっと思うことがあるので書いてみようと思います。

大手広告代理店の博報堂さんが開発したらしいのですが、マイクとスマホを使って、日本語で話した内容を、音声解析して、英作文させるようなアプリらしいのですが、どのくらい自然な英文が作れるのか気になりました。

日本語を音声解析して自動で精度の良い自然な英作文ができるのなら、そもそも英語を勉強する必要性がなくなるのでは…と思ってしまいました。

音声解析と翻訳の精度が年々よくなってきているので、計算機、電卓によってそろばんが必要なくなったみたいに、精度の良い自動翻訳機によって英語の勉強も必要なくなくなるのかな…

2017年3月23日木曜日

come across と come by の意味!!

先日「call for と call on [upon] の意味!!」について書きましたが、英語では、動詞が副詞や前置詞などと結合して、一つの動詞のような働きをするようなものがあります。このような働きをするものは、句動詞、群動詞、複合動詞などと呼ばれます。英語では phrasal verb といいます。

今日は、 come across と come by について書きます。
across と by は前置詞と副詞の場合があり、自動詞+前置詞のときは、他動詞の働きをします。come by は受動態(受け身)でも使うことができますが、come across は受動態では使えません。
自動詞+副詞のときは自動詞の働きをします。

come across 他「~に(突然)出くわす(run across)、~をふと見つける、~を横切る、<考えなどが><頭>に浮かぶ」、自「横切る、渡る、<声・発言などが>(相手に)伝わる、理解される、<劇などが>人気を博する、うける、(相手の求める金・情報などを)与える、渡す」
come across as で「(人が)~という印象を与える」

come by 他「~を手に入れる(obtain)、(偶然)<傷など>を受ける、~のそばを通り過ぎる、~を偶然思いつく[見つける]」、自「(そばを)通り過ぎる、<人が>立ち寄る」


2017年3月22日水曜日

Do you have time? と Do you have the time? の違い!!

今日は、Do you have time? と Do you have the time? の違いについて書きます。

the があるかないかで意味が変わるので紛らわしいです。

ちなみに、timeは不可算名詞(数えられない名詞)なので、aは使えません。

Do you have time? は「時間ありますか?、暇ですか?」などの意味です。

Do you have the time は「今何時ですか?」でWhat time is it?とほとんど同じです。

2017年3月21日火曜日

call for と call on [upon] の意味!!

英語では、動詞が副詞や前置詞などと結合して、一つの動詞のような働きをするようなものがあります。このような働きをするものは、句動詞、群動詞、複合動詞などと呼ばれます。英語では phrasal verb といいます。

今日は、動詞 + 前置詞の call for と call on [upon] について書きます。
どちらも、他動詞の働きをして、受動態(受け身)でも使うことができます。

call for  1「~を(声をあげて)求める、~を叫ぶ」、2「(事が)~を必要とする、要求する(demand, need, require)」

1. Ken called for help by smartphone. 「ケンはスマートフォンで助けを求めた。」

2. Success in life calls for hard effort. 「人生で成功するには一生懸命努力する必要がある。」

call on または call upon  1「(人)を訪問する (visit)」、2「~することを頼む」call on A to do 「Aに~するよう頼む」、 call on A for B 「AにB(援助など)を頼む」

1. My teacher called on us yesterday. 「昨日、先生が我が家を訪れた。」

2. They called upon me to speak at the conference. 「彼らは私にカンファレンスで話をしてくれと頼んだ。」

2017年3月20日月曜日

「棒付きのアイス、アイスキャンディー」のことを英語ではなんていう??

棒付きのアイス、アイスキャンディーのことを英語では何て言うか知ってますか?

アイスキャンディーは和製英語だといわれています。

試しに、画像検索でice candyを調べてみました。
棒付きのアイスの画像も海外の英語で書かれたサイトに載ってたりするので、もしかしたら、通じる場合があるかもしれません。
しかし、それ以上に長細いビニールに包まれて凍った、チューチューアイスに似たような物の画像が多かったので、棒付きのアイスはice candyとは言わないほうが良いと思います。

棒付きのアイス、アイスキャンディーのことを英語では主に下記のような単語で表すようです。

popsicle 登録商標ですが、アメリカとカナダでは一般名としてもよく使われている
ice‐lolly 主にイギリスで使われている
ice pop

2017年3月19日日曜日

英語の「唇を丸める」発音について!!

英語には日本語にはない発音を含む言葉があるため、日本語を話すときには使わない部分の口の筋肉を使わなければならないといわれています。

今日は、唇を丸める発音について書きます。

w と r の発音と発音記号の書き方がわからないので、カタカナで書きますが、チュ、ヂュ、シュ、ジュのような発音です。うまく発音できるようになると、より英語が伝わりやすくなるかもしれません。

wind
right
church
enjoy
sheep
measure

日本語の「早口言葉」のことを英語では、tongue twister といいます。
普段、英語を話さない人や、英語の発音に自信がない人は下記のような tongue twister で 唇を丸める発音を意識することで、普段使わない部分の口の筋肉が鍛えられて、より伝わりやすい英語が話せるようになるかもしれません。

While we were walking, we were watching window washers wash Washington's windows with warm washing water.

If Charlie chews shoes, should Charlie choose the shoes he chews?

She sells seashells by the seashore.


2017年3月18日土曜日

clean out の「~を掃除する」以外の意味!!

clean out は日本語で「~をきれいに掃除する」という意味ですが、他にも「~を一掃する、空にする、追い出す、急いで去る、逃げ出す」などいろいろと意味があります。

clean 人 out だと「人を無一文にする、丸裸にする」などの意味になります。

また、cleanout と一語で表すと、名詞になり「掃除すること、一掃」の意味もありますが、「(排水管などの)管内掃除用の穴」などを表すことが多いようです。


2017年3月16日木曜日

ここであえてのU.A.Eについて

今日はいつもと違って、なんとなく気になって調べてみたU.A.Eについて書いてみようと思います。

U.A.E の英語での正式表記は United Arab Emirates 、日本語では「アラブ首長国連邦」のことです。先日、国王御一行が来日したサウジアラビア王国( Kingdom of Saudi Arabia )の隣の国です。

U.A.EはサッカーW杯最終予選で3月23日に日本代表と対戦する国ですね。

U.A.Eは下記の7つの首長国により構成される連邦国家です。

アブダビ首長国 Abu Dhabi
ドバイ首長国 Dubai
シャールジャ首長国 Sharjah
アジュマーン首長国 Ajman
ウンム・アル=カイワイン首長国 Umm al-Quwain
フジャイラ首長国 Fujairah
ラアス・アル=ハイマ首長国 Ras Al Khaimah

それぞれの首長国に国名と同じ名前の首都があります。連邦国家としての首都はアブダビです。
また、連邦国家としての国旗と首長国それぞれの国旗があります。

公用語はアラビア語ですが、イギリスの植民地であったこと、外国籍の住民が大半を占めることなどの理由で、共通語として英語がよく使われているようです。

2017年3月15日水曜日

社会人なら押さえておきたいvillain の意味!

villain って日本語で何のことかわかりますか?

件名には社会人なら押さえておきたいと書いてありますが、ホッテントリメーカーというもので作ったものなので、あまり気にしないでください。

さて、知っている人も多いと思いますが、映画、劇、ドラマ、小説などの男の主人公や英雄などを英語で hero、女性の主人公や女傑などを英語で heroine といいます。日本語でも、カタカナでヒーローとかヒロインとか使われることが多いので、子供のころからよく目にしたり、聞いたりした言葉だと思います。

では、悪役のことは英語でどう表すのでしょうか?

プロレスなどで悪役とかをヒールというので、heelでしょうか?

確かに、heel で「悪役」を表すこともできるのですが、heel は一般的に「かかと、ハイヒール」などの意味で使われることが多いです。

英語で一般的に悪役のことを villain で表します。villainはoxford英英辞典にも、heroの反意語として載っています。

また、悪役のことを bad guy でも表すこともできます。


2017年3月14日火曜日

time-wise, clock-wise, money-wise など -wiseについて!!

wise には形容詞「賢い、分別のある」、動詞「気づく、気づかせる」などの意味の英単語がありますが、他に古語として名詞「やり方、方法、流儀、作法」があります。

名詞「やり方、方法、流儀、作法」などの意味の古語 wise を語源として、単語の後ろに-wiseをつけて「~のように、~状に、~に、~の方に、~の点では」などの意味を表すようになったようです。いろいろな言葉につけて使うことができるようです。基本的によく使われるようになった言葉は間の-がなく、新しい言葉には-があることが多いです。

主なものを、いくつか書いてみます。

timewise 「時間的には」
clockwise 「時計回りの」
counter-clockwise「反時計回りの」
moneywise 「金銭的には」
likewise 「同じように、さらに」
edgewise 「端の方に、斜めに」
lengthwise 「縦に、長く」

2017年3月13日月曜日

hassle と hustle の日本語の意味!!

今日は hassle と hustle の日本語の意味について書きます。

十年位前に元柔道家でプロレスラーの小川直也という人が、ハッスル、ハッスルと言っていて、少し流行っていました。

hassle も hustle も日本語のハッスルに発音が似ています。

日本語のハッスルは hassle と hustle のどちらの意味だと思いますか?

日本語のハッスルは hustle の方です。自動詞「ささっとやる、押し進む、張り切る、ハッスルする」、他動詞「乱暴に動かす、~を急がせる、押し売りする」、名詞「精力的な活動、元気、やる気」などの意味があります。

hassle は名詞「口論、面倒、困ったこと」、自動詞「口論する、いざこざを起こす」、他動詞「~を苦しめる」などの意味があります。

2017年3月12日日曜日

undermine と mine の意味!!

undermine と mine の日本語の意味わかりますか?

mine は I my me mine の所有代名詞「私のもの」と同じスペル、発音で名詞「鉱山、採掘抗、宝庫、地雷、機雷」など、動詞「採掘する、坑道を掘る」などの意味があります。

a copper mine  「銅山」、 a gold mine 「金山」、 a mine of information 「知識の宝庫」

mine iron ore from under the sea 「海底から鉄鉱石を採掘する」


undermine は他動詞「徐々に衰えさせる、害する、ひそかに傷つける、~の下を掘る、~の土台を崩す」などの意味があります。

undermine someone's credibility 「<人>の信用を傷つける、<人>の信憑性を危うくする」

2017年3月11日土曜日

outageとoutrage、rがあるだけで全然違う!!

outage と outrage、 tとaの間にrがあるかないかで全然違う単語です。

outrage とtとaの間にrがあると、北野武監督の映画にもあるアウトレイジになります。
名詞「非道(な行為)、暴力、激怒、侮辱」など、他動詞「怒らせる、暴行を加える、侮辱する、違反する」などの意味があります。

outage は名詞「停電、(電力、ガス、水道などの)供給停止、停電期間、停止期間」などの意味があります。

There was an outage due to thunder. 「雷で停電した。」

2017年3月10日金曜日

deity, divinity って日本語で何のこと??

deitydivinity って何のことかわかりますか?

「(一神教、特にキリスト教)の神、創造主」などは英語で God と頭文字を大文字にして表されます。

「(特定の力を持った)神、(ギリシア・ローマ神話)の男の神」などは英語で god 、女の神は goddess と小文字にして表すことが多いです。

さて、 deity ですが、「(多神教)の神、女神」などを表すことができ、男の神も女の神も表すことができます。god をフォーマルにした表し方ともいわれています。

pagan deities  「異教の神々」、 the deities of ancient Greece 「古代ギリシアの神々」


deity には「神性、神格、神位」などの意味もあります。

The king attained deity after his death. 「王様は死後、神の位を得た。」


divinity にも「神性、神格、神位、神、神の研究、神学」など同じような意味がありますが、divinityには「神学」などの意味もあったり、少し違うようです。


the Deity, the Divinity にすると God と同じく「(一神教、特にキリスト教)の神、創造主」などを表すことができ、「天帝」という意味もあります。


形容詞「神の、神のような」、名詞「神学者、聖職者」、自動詞「占いをする、予言する」、他動詞「占う、予言する、推測する」などを英単語では divine で表すことができます。

これも、 the Divine で God と同じく「(一神教、特にキリスト教)の神、創造主」などを表すことができます。

2017年3月9日木曜日

英単語本の紹介!!DUO 3.0、ALL IN ONE、金フレ

今日は今まで使ったことのある英単語の本の中でオススメの本を何冊か紹介します。

まず、少し古いですが、DUO 3.0です。560の基本英文の中に1600の重要単語と1000の熟語が盛り込まれている英単語の本です。かなり有名な本なので皆さん知ってるかもしれませんね。何かの試験に特化している本ではないのですが、英語の土台を作るには最適な単語の本だと思います。

別売りで基礎用のCDや復習用のCDなどがあります。

次に、ALL IN ONEです。この本は名前の通り、英単語だけではなく、熟語・構文、文法・語法、英文読解(3行程度ですが…)などを1冊に詰め込んだ本です。音源やディクテーションのソフトなども付属しています。また、ウェブサイトなどでいろいろとサポートがあります。

最後に、TOEIC対策におススメの本を紹介します。TOEICオタクのTEX加藤さんの金フレこと「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)」です。600点レベル―助走の400語、730点レベル―加速の300語、860点レベル―飛躍の200語、990点レベル―頂点の100語とレベル別にまとめられているので、TOEICで600点を目指す人から990点を目指す人までにオススメの本です。2017/1/6に新形式に対応して大改訂したそうです。私は最近TOEICを受けておらず、改定前のものしか持っていません。全単語、フレーズの無料音声付きで、スマートフォン無料アプリにも対応しているそうです。

2017年3月8日水曜日

「料金」を表す英語の違い!!fare, fee, fine, charge, rate, rent, toll, price, cost, expense

「料金」を表す英単語には、その用途などによって、fare, fee, fine, charge, rate, rent,  toll, price, cost, expense などいろいろあります。

今日は、その違いについて書きます。

fare はバス、タクシー、飛行機、船などの「(交通機関の)運賃」を表します。

 a bus fare 「バス運賃」


fee は「謝礼、(入場料・授業料などの)料金」を表します。

school fees 「授業料」、 an admission fee 「入場料、入学金」


fine は「罰金、科料」を表します。

a fine for parking 「駐車違反の罰金」


charge は「使用料、手数料、課税」などを表します。

a service charge 「サービス料金」、 free of charge 「無料で」


rate は「相場、(水道・電気・ガスなどの単位当たりの)料金、値段、価格」などを表します。

hotel rates 「ホテル料金」、 postal rates 「郵便料金」、 railroad rates 「鉄道料金」


rent は「家賃」を表します。

This is my rent money for this week. 「これは今週の私の家賃です。」


toll は「使用料、通行料」などを表します。

橋や有料道路などの料金所のことを tollgate や tollbooth などで表します。


price は「(個々の商品などの)値段、価格」などを表します。

a market price 「市場価格」、 list price 「定価」


cost は「費用、代価、原価」などを表します。

production cost 「製作費」


expense は「費用、出費、経費」などを表します。








2017年3月7日火曜日

so, very, too の違い!!

今日は soverytoo の違いについて書きます。

日本語にすると、 sovery は「とても、非常に」などの意味、too は「~すぎる」などの意味になります。

so は相手が理由を知っていたり、すでに知っている情報や当然のことを修飾するときに使うようです。また、感情的なニュアンスがあり、カジュアルな表現になるようです。

very は相手に理由が定かでないときや、相手にとって新しい情報を修飾するときに使うようです。また、客観的なニュアンスがあり、フォーマルな表現になるようです。

2017年3月6日月曜日

to the fullest ってどんな意味??

to the fullest ってどんな意味か分かりますか?

fullest は full の最上級で「最大限」などの意味です。

to the fullest で「最大限に、十分に、精一杯」などの意味になります。

live life to the fullest で「精一杯生きる」

enjoy life to the fullest で「人生を最大限楽しむ」

Live each day to the fullest. で「1日1日大切に。」などの意味になります。

2017年3月5日日曜日

やせている状態を表す英単語! slim, slender, spare, lean, thin, slight, skinny, gaunt

やせている、細い、痩せこけている、げっそりしている、ガリガリなど、日本語でも「やせている状態」を表現するのに良い意味も悪い意味もありますが、英単語にもいろいろな単語があります。

slim 日本語でも、スリムとして使われていますが、「ほっそりとした、やせている、ほっそりしてしなやか」など良い意味で使われることが多いです。動詞で「やせる、やせさせる」、名詞で「細目、ダイエット、減量」などの意味もあります。

slender こちらも、日本語でも、スレンダーとして使われていますね。「すらっとした、ほっそりとした」など slim とほとんど同じですが、細長いというニュアンスがるようです。体型として使われるときは良い意味で使われることが多いですが、「(大きさ・数量・程度などが)わずかな,乏しい,細々とした,貧弱な」や「〈根拠などが〉薄弱な,心もとない,〈見込みが〉薄い」などの意味もあります。


spare 「やせている、ほっそりしている」などの意味ですが、やせて筋張った体についていい,体力の弱さの意味はありません。体型として使われるとき以外は「予備の、余分の、暇な」などの意味があります。名詞として「予備品」、動詞としては「容赦する、大目に見る、惜しむ、節約する、与える、取っておく」などいろいろな意味があります。

lean 「やせた、細い、肉の落ちている」などの意味で脂肪のほとんどない引き締まった身体を表します。体型以外では「貧弱な,乏しい;〈土地が〉不毛の;収穫の少ない
」や「〈文章が〉簡潔な,引き締まった」などの意味もあります。また、名詞として「(しばしば the lean で) 脂肪のほとんどない肉,赤身」、「(一般に)細い部分」の意味もあります。動詞として「~をやせさせる、〈混合気を〉薄くする」などの意味もあります。

thin 「やせている」を意味する一般的な単語ですが、人の体型などに使うときは、あまり良い意味ではありません。他にも「薄い、細い、細長い、まばらな、わずかな」などの意味があります。副詞として「薄く、細く、まばらに」などの意味、他動詞として「薄くする、細くする、まばらにする」、自動詞として「薄くなる、細くなる、まばらになる」などの意味もあります。

slight 「細い、やせ形の、ほっそりした」などの意味で、ほっそりしていて弱々しいニュアンスがあります。他にも「(数、量、程度などが)わずかの、少しの」や「くだらない、軽い」などの意味があります。名詞として「軽視、軽蔑、無礼」、他動詞として「軽んじる、無視する、侮辱する」などの意味があります。

skinny 日本語でも数年位前から「服のシルエットが、皮膚のように体にぴったりフィットしているさま。」などを表しますが、英語でも「骨と皮の、やせこけた」の意味です。体型を表す以外では「皮の、〈服が〉体にぴったりの」などの意味があります。

gaunt 飢え・過労・長い病気などで,やせこけて骨が出るほど「げっそりやせた、やせ衰えた」と言う意味です。

2017年3月4日土曜日

constellation って何?zodiac sign って何?

constellation や zodiac sign って何のことかわかりますか?

constellation は一般的な「星座」の意味です。また「そうそうたる人々の一団、何かに優れた人の集まり」の意味もあります。

zodiac sign はみずがめ座やうお座などの「黄道十二星座」の意味です。

「星占い、占星術」は英語では astrology です。

黄道十二星座の英語名は下記の通りです。

「おひつじ座、牡羊座」Aries,  the Ram
「おうし座、牡牛座」Taurus,  the Bull
「ふたご座、双子座」 Gemini,  the Twins
「かに座、蟹座」Cancer,  the Crab
「しし座、獅子座」 Leo,  the Lion
「おとめ座、乙女座」Virgo,  the Virgin/Maiden
「てんびん座、天秤座」Libra,  the Scales
「さそり座、蠍座」 Scorpio, Scorpius,  the Scorpion
「いて座、射手座」 Sagittarius,  the Archer
「やぎ座、山羊座」 Capricorn, Capricornus,  the Goat
「みずがめ座、水瓶座」 Aquarius,  the Water Bearer
「うお座、魚座」 Pisces,  the Fish

2017年3月3日金曜日

bonsai binって何?

bonsai binって何だかわかりますか?

bonsai は日本の「盆栽」からきているようで、「キャスター付きのゴミ箱」のことを指します。最近、よく使われるようになったそうです。

なぜ bonsai と言うかは、よくわかっていないそうです。

海外の衝撃的なゴミ収集車の動画を見つけたので、よかったら見てみてください。


この動画のゴミ箱のような「キャスター付きのゴミ箱」が bonsai bin だと思います。

2017年3月2日木曜日

such as と like 「~のような」は同じ?違う?

such as と like は 「~のような」のような意味で使われます。

such as は「~などの」

likeは「~みたいな、~に似ている」

I want to live in a big city such as New York or London.

「私はニューヨークやロンドンなどの大都市に住みたい。」

I want to live in a big city like New York or London.

「私はニューヨークやロンドンのような大都市に住みたい。」

となり、such as は「ニューヨークとロンドン」も含まれるが、like は「似ている」という意味合いになり、含まれないという考え方の人もいます。

しかし、英語で書かれた有名な文法書「English Grammar in Use」では

like も such as も for example と同じというようなことが書かれています。

Some sports, like motor-racing, can be dangerous.

Some sports, such as motor-racing, can be dangerous.

と同じように使えるようです。

ググって調べてみても、いろいろな考えの人がいて、同じなのか?違うのか?わかりませんでした…

2017年3月1日水曜日

YOLO ってどんな意味??

YOLO は You only live once. 「人生一度きり」の略語です。
スラングで「無謀な冒険や挑戦などをすること」などの意味でつかわれることが多いようです。

似たような意味のフレーズには seize the day や carpe diem があり、「今を楽しめ」などの意味でフォーマルな場面でも使えるようです。